2025-09-07から1日間の記事一覧
タダヲ氏が長野に出張するというのでそのタイミングに合わせて長野に旅行し、出張が終わったタダヲ氏と合流して観光する。大浴場のあるホテルと、往復新幹線を予約した。なんだろう。特に理由もない旅行というのは自分にはあまりないことだ。昔、新卒の頃に…
IT革命というのが始まっていったときに、コミュ力や、学歴がなくてもITスキルが高ければいい会社に入れる時代というのが来ると思われていて、実際、そういう時代にうまく対応して自分は低偏差値からいい会社にはいり、その社格を利用して実力以上に評価され…
2023年冬頃にディーラーにスタビライザーリンクを交換してもらっていた頃、本屋で1時間時間を潰すのがかなりしんどかった記憶がある。 元カノの家から帰る時に電車の待ちもしんどかった。薬で考え事ができなくなっていて考え事で時間をつぶすことができなか…
ケースだけ交換するのかと思ったが丸ごと新調してくれたような感じだ。ブレーキランプのバルブ交換しないとブレーキランプが片方つかなくなっていると言われて、ついでに直してもらうことになった。4000円。車検の時には問題なかったのがこの数ヶ月で壊れた…
車検時にプリウスが代車に来て乗って感動したけれど、昔夜道で目立っていた車が4代目プリウスだったことを今日まで気づかなかった。 あれはなんだったのだろう車名が思い出せないと思っていたがそういえばプリウスではと思ってあれ?あのクルマもプリウスだ…
Pixelは2021年ぐらいの段階では常に最新のAndroidにアップデートできる、Google純正だからだと言われていた記憶がある。しかしAndroidのバージョンが実際にあがる中で後方互換性が切られて常に最新にアップデートできるという話はとっくになくなっているよう…
試験の当日とか、対戦ゲームを真剣にやるときとかは、集中力をピークに持っていけるようにコンディションを整えていた。そういうことを意識するようにしたくてタバコをやめたりしたこともあった。タバコを吸うと吸いたくなって集中力が切れる。でも結局、す…
寂しいとは思う事はあるけれど、でも人付き合いは基本的には、はじまってみると面倒ごとしか増えないなとも感じて、寂しくて人とつきあい、つきあうと面倒ごとに嫌になってまた一人になりたがるの繰り返しだなと思う。 面倒ごとにならないような距離感があれ…
自分は意識が高いというよりは低いのだが、しかし自己イメージが自由に乖離するようで、意識が高いことを自分を棚に上げて語ることが平気でできるところがある。 しかし自分を棚に上げて口先だけで何とでも言えているだけなので、実際には何もできない。誰か…
昨日はだいぶ通話したけれど、相手は長時間通話してもなんともないのだろうけれど、自分は結構、疲れてしまったところがあるなという気はする。 この辺で今日は終わろうということは、自分から言ってキッチリと主張しなければ、あと1時間だあと30分だとい…
マッチングアプリで知り合った方と、昨日は昼間は10時半から15時まで、夜は20時半から午前2時まで通話していた。 意気投合していたということはないけれど、お互い歩み寄れる者同士なのだということだと思うのだが、長時間通話していても、なんとかなるよう…
数学などを学んでいる時にすでに実感していたはずだけれど、自分なりに自分のそれまでの知識だけをベースに論理的に考えてみて答えを出せるはずだという考えにこだわっていると、永遠に正解ではない結論しか出せないということがある。 今までの自分の知識だ…
自分はエンジニアとして底辺だったと思う。 時々思うのだが、自分は何もみずにコードを書き続けることができるというたぶん普通の程度のプログラマーの能力がなかったように思う。 大抵なにかに躓いて、グーグルで調べながら動くように修正しなければならな…
からだがだるい。本当にこれで良いと感じているのだろうか。 まだわからないという感じもある。 何も決められない。 一旦すべてを保留にしたい。とっちらかって、迷いがある。判断がつかない。これでいいと思えない。