記憶の蘇生?

6年ほど前だろうけれど

二子玉川に通っていた頃、帰りに何かサインをして帰っていたな、あれは何だったのだろうと思う。詳しくは覚えていないがもしかしたらキャビネットの鍵を朝借りて、帰りに返却してサインして帰っていたのだったかも知れない。

長身でヤンキーと付き合っているという、昔野球場でビールの売り子をしていたことがあるという方と良く帰るタイミングがバッティングして、サインしている間待たせたり待ったりした。

もう一つどうでもいい事を思い出した。むかしは朝、コップに水、タンブラーにもお湯を入れた状態でテーブルの上にいつも置いていた。窪塚洋介さんか誰かが当時、嫁さんか誰かに、そのようにしてもらわないと怒るという記事を2人で読んで、こんなのはおかしいよねと思っていたら翌日から逆にそれを真似することになったのだ。

ファイト・クラブを見て足ふきマットなんていらないんだねと言い合っていたら、足ふきマットを買ってくれた事もあった。

足ふきマットもお湯も、考えてみると生活を少し豊かにしてくれていた気がする。

Googleカレンダーを使って予定を管理するようになったのは元カノとカレンダーを共有しようといわれて以来だと思う。その前はどうやって予定を管理していたのか、もう全く思い出せない。