私の仕事の仕方って、なんとなく今思うんだけど
頭を使って課題を解決することなんかじゃなくて、脳死状態でルービックキューブをガチャガチャやって、たまたま思った通りの結果になるまでひたすら延々とあきらめずに弄ってるだけに近いと言う気がする。
エラーが出れば、出なくなるまで延々とあれこれいじくる。わからないし考えもしなくて、ひたすら調べて出てきたものを試すということをガチャガチャやる。脳死状態でやりつづける。
これって、エンジニアの仕事の仕方になっていない状態だなとふと思った。理解していない、理解しないまま、エラーなく通るまでブルートフォースアタックをやっている感じ。最低レベルの仕事の仕方だと思う。それでなんとか結果だけ合わせてやってきたのではなかったろうか。