2024-10-04から1日間の記事一覧

眠るしかないけれど眠れるのかな

アルコール9%を2缶のんだ。二年ぶりとか、そんなぐらいぶりかもしれない。でももたない。まだ19時。眠れるのだろうか。寝るしかない。 コンビニにいって酒を飲んで、疲れて眠れるのを待つにしても、そんな時間になんの意味があるのだろう。翌日頭痛を感…

人は歳をとると周りの人たちがつまらなくなったと思うものである

おまえがつまらなくなったと言われても、相手が老害になっただけだとしか思えないことがある。 人が歳をとるということは、そういうことなのかもしれない。

元カノは能力があるのだから何とか活躍してほしいと思う

元カノはExcelの資格を満点で合格しているし、有名オンラインサロンで活動したりもしていたので、リモートワークの働き方にも慣れていると思う。電子書籍では色々なサイトを運営していたし、独特のレーベルを展開していたり、電子書籍の雑誌を編集したりもし…

月曜日に、資料を作成する

火曜日のミーティングのために資料を作成しようと思う。 このままではどれだけやばいのかということを論理的に証明しようと思う。すべてはその資料の説得力次第だと思う。その資料が説得的であれば、どのような方向へでも方針を導けるだろうという自信はある…

私の人生は仏を目指す修行の道に近い

何もせず一人で苦悩し、ひたすら同じように禅問答を自答し続ける。 人生とは煩悩と戦い、そしてそれを克服していくための取り組みなのだ。最終的には、無欲の状態、無我の境地に到達をして、すべてを忘れて悟りの境地へと至って生ける屍となる。6畳一間のア…

わたしにしてみれば何もかも見せかけでしかない

必死に自分を面白い人物に見せようとする人間のほうが私からすればつまらない人間である。 つまらない人間を退けるために面白い人間であろうとしているのかもしれない。そんなことをすればするほど、ただ単にちぐはぐな人間にしか見えなくなっていく。表層的…

自分にできること、うごかせるものがない

こんなことをしていても何にもならないと思う。酒を飲んだり、振られた元カノに執着したりしても何にもならない。 何にもならないのに、ほかにできることがなにもない。ほかのことは何もしたくない。自暴自棄になるか、元カノのことを考える以外になにもした…

2022年の10月の末

2022年の10月の末に、私は302号室あたりから聞こえる英語での騒音が気になり始めて、302号室の郵便受けに英語での注意文書のようなものを投函した。 2022年の頭からPCを替え、ヘッドセットでAPEXにのめりこんでいた時期でもあり、聴覚が興奮状態になって、騒…

いつだったか君は後悔していた

映画館でオッペンハイマーを観に行った日、フードコートでラーメンを食べている時に「手紙に返事を出さなければよかったのかな」と言っていたのを思い出した。 Rさんにブロックされている事も聞かれた。 ぼくは、彼女が手紙の返事を出さなければやりとりもデ…