2024-11-01から1日間の記事一覧
どん底から回復を目指している間には、思っていなかったこと。 調子が戻った後のほうが、向上しない現状維持の毎日に耐えきれないほど窮屈を感じるということ。 何も不自由がないのにつらすぎる。窮屈すぎる。精神の檻のようだ。
DBがボトルネックなので、言語の性能差はあまり問題ないという説があるらしい。 そういわれて初めて、まあ言語の性能差以上にDBとのやり取りが原因で起きる遅延が多いよなと思った。そこに関しては、キャッシュがあれば解決できる。MemcachedとかRedisがあれ…
某社と面接をした。 基幹系というか勘定系はN社のものがあり、N社に派遣され横浜で働いている人もいるそうだ。基本的には、勘定系と連携したりそれ以外のシステムを手掛けたり他社に売ったりしているそうだ。 リモートワークはあるにはあるが、常時できるわ…
まったく言葉が浮かんでこない。 体調は悪くない。血液検査にはひっかかっているが、スルフォラファンを飲んでいる。次の採血検査は近いが酒はまた飲んでしまっている。また次もひっかかるのかもしれないが、この年齢になればなにかしらひっかかるものだとい…
さすがに13度になるとエアコンをつけてもいいのではないかという気がする。 たぶん去年もこのぐらいにはエアコンをつけていたと思う。そうしてゴキブリが出て驚いたのだと思う。去年ゴキブリがでたときは驚いた。それまで何年もゴキブリをみていなかったはず…
夜中の3時に目が覚めて二度寝したが 夢の中で中学生に戻っていた。 いとこは夢の中では中学生なのに結婚しており私は学校の冷蔵庫の水漏れの問題で責任をとる方法を考えたりしていた。カネで解決するのか担任に相談するつもりということでまわりに色々相談…