2025-04-08から1日間の記事一覧

蜘蛛の巣を払う女を久しぶりに観た

www.youtube.com これは好きな作品だ。昔、フリーランスをしていた時の現場のマネージャークラスの女性の方を髣髴とさせるキャラクターだなと思っていた。グリムスパンキーにもハマっていたのだが、グリムスパンキーのボーカルの人はその人の声に似ていると…

友達と久しぶりにあっても会話できないことすらある

友達と久しぶりにあったときに、酒を飲んでいないと会話できないことがある。 むかしは、リポビタンDとかリゲインとかを何本も飲まないと会話できなかった。何を話せばいいのかわからない。LINEでしぬほど絶えずやりとりしていても、会うと同じように話がで…

自分は雑談ができないのだが

でも、スナックとかで、酔っぱらっていると他のお客さんと仲良くなることがあるわけで、酔っぱらっているとできる。酔っぱらって頭が麻痺すると雑談ができるのだから、自分の頭には雑談をするために必要な話題は一応は入っているのだと思う。雑談をするため…

集会に早く来て、そして皆を待って一緒に帰るべしと

早く来て雑談を聞き、帰りも皆を待って一緒に帰るべきだと言われた。 まあそうだよなあと思った。 今の状態では、形だけ参加しているという感じ。 人と人とのつながりが大事だとか、理解し合うことが大事なのだとしたら、形式の中でまじめにやっているだけで…

むかしもそうだったのかなあ

データセンターで総務みたいなことをやっていたときも、受け身で対処しなければならないようなリードタイムの短い決裁の申請や発注や工事立ち合いのようなものは、さばききれなかったら大変な影響が方々に出るので必死に対応していたが、一方で、自分で能動…

いろいろなことが終わったんじゃないかと思う

いろいろなことが終わって片付き始めて、 また違うフェーズに入っていたんじゃないかと気がつく。ここに区切りがあるとは思っていなかったようなところなのだが、実質区切りを通過していたのではないか。 直近の大きなイベントや、断酒の一つの目標であった…

反応したり対処したりする力が弱くなっている

物事に反応したり、対処したりする力が弱くなっている気がする。 なにかがあったときに、すぐに反応したり対処したりできず、なすがままに撃たれて対応できないような状態にあるような気がする。即座に判断したり、反射神経でとっさに対処したりすることがあ…

いろいろなことに思考がおいつかなくなっている

思考が追い付かなくなっている気がする。 すごく色々なことを自分の中で整理して納得しないと、何も進めていけないようになってきている気がする。むかしのことを思い出したり、どういう意味があるのかを考えたり、どういう風に役立つのかとか、どういう風に…