2025-04-12から1日間の記事一覧
タバコは2本だけ吸って捨てた。ライターも。 体がもう耐えられなくなっているようだ。変な話、体が弱くなっている気がする。
こんなもん吸ってたら死ぬなという気がする。捨てるしかないか。
心も体もだるい。けだるい。疲れのような感じ。頭に軽い不快感。痛みとまではいかないが、うんざりした気分。なにもかもめんどくさく思える。どうでもいいことはどうでもいいのだと思う。タバコにせよコーヒーにせよ、薬物だと思う。薬物に依存して意識を保…
ローソンでタバコとライターを買い、灰皿代わりにタリーズコーヒーブランドのマークが入った蓋つきの缶コーヒーを買った。 ローソンの喫煙所でタバコを吸い、そして帰ってきた。 去年の秋に町田の33歳ぐらいの女性と会った時に彼女が喫煙者だったので貰い…
別に何も考えなくてもいいのだと思う。考えるのをやめたい。 タバコを吸いたい。ぼ~っとしたい。無心になりたい。
私が色々どうでもいいことを悩んでいるのは2024年5月前に薬を止めたからで、このブログもそのころに突然に長文になり投稿数が爆発的に増えて今に至っている。 なにも問題がおきたわけではない。なにもないのに色々考え込むようになり、どうでもいいことをあ…
仕事に関しては自分はあまり説明できなかった気がする。 去年も書いていたかもしれないが、結局、すべてが行き当たりばったりだったといえば行き当たりばったりだった。意図したとか計算したとか計画したと言うよりも、たまたま時代の流れに乗ったりして流さ…
自分は今まで、安心して働けると思えていた状況がほとんどなかったなと思う。 4年半務めた最初の会社も、自分は問題続きで、会社に辞めさせられるような気がずっとしていた。その後の転職はなかなか定着できることがなかった。将来もずっとその会社でやって…
自分の30代は、ずっと転職していた。 新卒のときの就職活動も100社以上応募して1社だけ受かった状態だったのだが、転職活動では最初のうちは内定が何社もでるようになっていた。 最初の就職活動は地元での就職を考えていた。受かるかどうかもわからな…
2023年の10月は、ウォーキングキャンペーンが終わって、疲れてしばらく運動をやめた。ウォーキングだけでなく一年間欠かさず続けていたプロテイン摂取と筋トレも止めた。そうしてたまたま同じタイミングで元カノから手紙の返信がきて、やり取りをし、再会し…
2024年6月、つまり去年の6月頃に、私は元カノと破局したわけだが、その直前に株で大損を被っている。 2024年5月前に、通院が終わっていて薬がなくなると、私は米国株に興味を抱き、そして5月はずっと米国株にのめり込んで失敗したり、デイトレで叩きのめされ…
正常な判断をしつづけていたからといって人生は最高の状態になるわけではない気がする。人生を有利に運ばせるためには、幼いころからのレールが、エリートコースになっている必要があるのだろう。そういうエリートコースを歩んだ人が、正常な判断をしつづけ…