今日は血液検査の日

血液検査の日だ。

目覚ましを6時にセットしていたのだが、台風の大雨で寒く、尿意もあったので4時に目が覚めてトイレに立ち、寝間着を長袖に着替えてまた寝た。その後、目覚ましで起きた。いままでは目覚ましが鳴る直前に目覚めるぐらい体が時間を意識していたが、今日は睡眠薬もあったしつかれていたのか、不意打ちのように目覚ましがなってたたき起こされた。自助グループの夢をみていたような気がうっすらする。はっきり覚えていない。寝る前まで、オンラインの集会のお手伝いをさせてもらっていて、その後、何もせずすぐ寝たのだった。

その集会の間、ペットボトルの水を飲んでいた。昨日一昨日と、スルフォラファンサプリメントも飲んでいた。そのためか、4時にトイレに立った時、尿はかつてないほど透明に思えた。体調によっては赤茶色に見えることもあった。寝覚めはよくないのだが、体調のほうは、悪くないのではないかと思っている。でも、よくても薬は減薬されるところまでだと聞いている。いきなり通院がおわるということもない。かなり長期戦になることは想定しはじめた。それはそれでいいのかもしれない。ときどきは、朝早起きして新宿まで行く用事があったほうが、ないよりも張り合いがあると思うし。

なんだろう。コロナ渦でもないのに、外に出ないのは、言い訳がたたない。なんでも用事をつくって、出るようにしたほうがよさそうだ。慣れておかないと、急に何かをしたくても、できなくなってしまう。