まあある意味では

 自分が助かりたいという思いからはじまるかもしれないが、残り続ける人というのは、どこかでそれが、ほかの気になる仲間がやめつづけていけるように、仲間を集めてその周りに集まって、いっしょにがんばろうと、その人の努力を認めて守り続けたいという思いで残り続ける、自分が助かりたいと言う思いからはじまるものの、助けたい人がいるからその人を励まし続けたいという思いで残り続けているのかもしれない。

 自分のためというだけでは、どうせつづかないと、別のことで別の場所で言われたことがある。たとえば家族のためだとか誰かのためという目的がないと、自分のためだけでは長続きできないというは、なんにでも当てはまるかもしれない。